はじめに
今回は、「恵比寿ガーデンプレイス」のクリスマスイルミネーションをご紹介します。
2017年11月3日、恵比寿ガーデンプレイスのイルミネーション点灯式に行ってきました!
恵比寿はオフィスが多いことから落ち着いた街並みとガーデンプレイスのきれいなイルミネーションで大人向けの定番デートスポットです。
クリスマスのデートにぜひ参考にしてみてください!!
行き方
JR山手線「恵比寿駅」東口から出て右手に進むと「恵比寿ガーデンプレイス」の看板が見えます。
動く歩道「スカイウォーク」を道なりに進んだ先が、いよいよ恵比寿ガーデンプレイスです。
この動く歩道には屋根があるので、雨の日も安心です。
恵比寿ガーデンプレイスとは
恵比寿ガーデンプレイスは数多くの飲食店はもちろん、ファッショングッズや映画館などがあり、1日楽しめるスポットです。
https://gardenplace.jp/shop/area.php 公式サイトより引用
イルミネーション
イルミネーションの目玉は2つあります。ここでは見どころを交えながら紹介していきます。
恵比寿駅からスカイウォークを通って恵比寿ガーデンプレイスに到着します。
ここでは早速、エントランスパビリオンのイルミネーションがお出迎えしてくれます。
そこからちょっと進むと、まず1つめの目玉、クリスマスツリーが目に入ってきます。
オシャレな屋台がありました。
アルコールやおつまみを片手にクリスマスイルミネーションを楽しむのもいいですね。
そこまで大きいツリーではないものの、周りの雰囲気と相まってキラキラときれいです。
大きくないからこそ、スマホの自撮りなどで写真におさめやすいのもポイントですね。
今流行りのインスタ映えってやつです☆
次に見えてくるのは、レッドカーペットとその先にある2つめの目玉ポイントです。
左右の木々のイルミネーションもきれいです。
このレッドカーペットの道もラグジュアリー感とクリスマス感を盛り上げてくれます。
この先には、なんとあのワイングラスで有名な「バカラ」の世界最大級のシャンデリアがあります。
大きさ、きらびやかさともにとてもきれいでうっとりしました。
(うーん、カメラマンの腕が悪くてきれいさが伝わりません。ぜひ生で見てください)
管理人(嫁)の感想
写真でも伝わるかと思いますが、とにかく人が多いです。
管理人が行ったときは点灯式だったということもあり、みんな立ち止まって写真を撮ったりするので歩くのがちょっと大変でした。
また、全体の風景を撮ろうとすると、写真には絶対に人が入ってしまいます。
でも、そこは定番デートスポットのご愛敬!!
人ごみを味方にして、2人で寄り添って楽しんでください(*^_^*)
満足度
★★★★☆ 星4つ
基本情報
名前 | 恵比寿ガーデンプレイス |
住所 | 〒150-6018 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番 |
平均滞在時間 | 2時間~4時間 |
平均予算 | 0円~ |
ライトアップ期間 |
2017年11月3日(金)~2018年1月8日(月) |
ライトアップ時間 |
バカラシャンデリア 12:00~24:00 クリスマスイルミネーション 16:00~24:00 |
駐車場 | あり 15分160円 7:00~24:00 |
公式HP | https://gardenplace.jp/ |
電話 | 03-5423-7111 |
地図/ルート案内